2025年10月10日金曜日

あそび場デー&プチ・まりあ開催!

 





10月30日(木)

あそび場デー&プチ・まりあを行います。

未就園児のみなさんに、幼稚園の遊戯室を

あそび場として開放します。

初めて幼稚園にいらっしゃる方、

1人で行くのはちょっと不安な方も大丈夫です!

保育者と一緒にお喋りしながら、

のんびり遊びませんか?

10月30日(木)は、プチ・まりあも開催します。

プチ・まりあでは、絵本の読み聞かせや

パネルシアターなど楽しいことを行います。

15分くらいの短い時間です。

(小さなお子様でも大丈夫!)

プチ・まりあの後、あそび場デーを行います。


室内履きをお持ちください。

(お子様は裸足でもOKです〇)

赤ちゃんから幼稚園入園前の未就園児の方まで

どなたでもご参加いただけます。

予約は必要ありません。

お好きな時に来て、お好きな時にお帰りになってOKです!

雨の日も開放していますので、

お気軽に遊びにいらしてください。

駐車場も完備していますので、

車での来園も可能です。

お待ちしています♪

11月は20日(木)にあそび場デーを行います!


2025年10月8日水曜日

10月の予定

                  

 

 
 1日(水)都民の日
 2日(木)
 3日(金)
 4日(土)運動会
 5日(日)
 6日(月)代休
 7日(火)衣替え・エンジェルクラブ
 8日(水)
 9日(木)園内見学説明会
10日(金)
11日(土)
12日(日)
13日(月)スポーツの日
14日(火)エンジェルクラブ
15日(水)願書配布開始
16日(木)園内見学説明会
17日(金)
18日(土)
19日(日)
20日(月)集会
21日(火)芋ほり・エンジェルクラブ
22日(水)芋ほり予備日
23日(木)お芋パーティー
24日(金)
25日(土)
26日(日)
27日(月)ミニバザー
28日(火)お誕生日会
29日(水)不審者訓練
30日(木)プチまりあ・あそび場デー
31日(金)避難訓練

 ≪未就園児の方向けのイベント≫
 7日(火)エンジェルクラブ
 9日(木)園内見学説明会
14日(火)エンジェルクラブ
15日(水)願書配布開始
16日(木)園内見学説明会
21日(火)エンジェルクラブ
27日(月)ミニバザー
30日(木)プチまりあ・あそび場デー

≪申し込み・提出期日など≫
10日(金)令和8年度の「入園願書要項一式申込書」締め切り日
14日(火)お芋ほり用のシャベル持参締め切り日

《9月のエンジェルクラブ》

 

《ピクニックごっこ♡》

夏休み明け久しぶりの

エンジェルクラブ。

みんな元気な顔を見せてくれました!!



9月初めての活動はピクニックごっこ!

クレヨンでお絵描きをして
可愛いお弁当バックの完成です。



バックを持って
ピクニックに出発♪

シートに座って
お弁当をパクパク!!
「僕のを食べてもいいよ!!」
とプレゼントしてくれる姿もあり
嬉しい気持ちになりました❤️



《魚釣りあそび》
きんぎょがにげたの大きな絵本に
みんな大喜び🐟

「みーつけた!」
「ここにもいたよ!」



クレパスやお魚の
準備も自分でしてみました!



タコさん、お魚さんに
顔や模様を描きかき🖍️


魚が完成したら
釣り竿をもらって
お魚釣りに挑戦!!





たくさん釣れて
楽しかったね!!



《ロケット、お月様まで飛んでいけ〜》

もうすぐお月見🌕
うさぎとお月さまの
お話をしたり
歌ったり、、、


おつきさまこんばんはの絵本も
興味津々です!!

紙コップや画用紙で
ロケットを作りました。




たくさん飛んだかなー??



《ハサミでチョキチョキ✂️》
ポテト🍟とナゲットを
ハサミで切って
作ってみよう!!

エンジェルクラブでは
2回目のハサミの活動で
少し怖さも減り
自分でやってみようと
挑戦する姿も♡

線に沿って切ってみようー!



出来上がったセット
お店屋さんごっこ!

帽子もかぶって
気分もルンルン🎶




美味しく出来て嬉しかったね♡








2025年9月30日火曜日

《アンゼラス》9月の年少

 


2学期が始まりました!

まだまだ暑い日が続き、

お部屋の中で過ごす事が多かったですが、

久々に会えたお友だちと

仲良く遊んでいる年少さんです♪



【敬老ハガキ描き】


大好きなおじいちゃん、

おばあちゃんに

お手紙を書きました!


おじいちゃん、おばあちゃんの

お話を聞くと

夏休みに会いに行った子も多く、

楽しそうにお話してくれました♪


好きな食べ物をイメージしながら

美味しそうに描くことができました☆



後日ポストを探しに行き、
見つけると「あった!」と

駆け寄る姿が♪




一人ひとり「届きますように☆」

と願いながら投函できました!









【紙粘土製作】


紙粘土を使い、

写真立てを作りました!


早速触ってみると・・・

「ふわふわ〜!」「気持ちいい〜!」と

いつも遊んでいる油粘土との

感触の違いを楽しむ年少さん♪



紙粘土と絵の具を混ぜて、

マーブリングを行います!

紙粘土が段々と可愛い色になりました!




次に写真立ての土台に
マーブリングをした紙粘土を

付けていきます!




土台が見えなくなるまで
真剣な様子で取り組んでいました!


最後に色とりどりなビーズで

飾り付けです!





顔をイメージする子や、

同じ形を選ぶ子など、

それぞれこだわりながら

楽しそうに付けていました!


完成すると「可愛い!」と

出来上がりに自信たっぷりな

子ども達でした☆



【壁面製作・ぶどう】


夏のような日々が続いていますが、

食べ物から秋を感じられますね!


大好きな子も多い、

ぶどうを作りました!


最初に折り紙を丸くして

のりで貼り合わせます!





繰り返しやってみると

コツを掴んだようで

どんどんとぶどうが

出来上がっていきました!


丸くした折り紙を

台紙に貼ったら完成です!




「美味しい〜!」と

食べる真似っこをして

遊んでいました♪



【園外散歩】


芋畑を見にお散歩に

行きました!


水筒を持って出発進行!


芋畑に到着し、

一面緑のお芋の葉を見て

「これがお芋?」と

興味津々の子ども達でした!


お芋掘り、楽しみだね♪


その後は幼稚園の周りを

お散歩しました!


外側から見ると

いつもと違う景色が広がっており

楽しそうに眺めていました♪




まりあ幼稚園の看板を見つけ

「まりあ幼稚園あった!」と

嬉しそうな表情を見せていました☆


お友だちと仲良く手を繋いで

元気に歩けました!



【ドーナツの腕輪作り】


年少組では運動会で行う

お遊戯の練習をしています!


今年はドーナツに変身です!


お遊戯で使用する、

ドーナツの腕輪の飾り付けを

行いました♪


細かいパーツを

丁寧に付けていき、

可愛くできあがりました!




「食べたーい!」と

完成を喜ぶ年少さんでした♪





【風船スタンプ】


風船を使い、

スタンプを行いました!


風船の弾む感触が面白く、

何度もスタンプを楽しむ姿が

見られました!







大きな模造紙が絵の具で

いっぱいになり

嬉しそうな子ども達でした♪





運動会の練習を沢山頑張った9月、

玉入れ、かけっこ、お遊戯、

全て一生懸命取り組む姿が

見られました!


当日は、沢山の応援を

よろしくお願いいたします!!