2025年2月5日水曜日

2月の予定

                                                  

 

 
 1日(土)
 2日(日)
 3日(月)豆まき・作品展示期間・個人面談開始・図書貸出(10日まで毎日)
 4日(火)お試し入園
 5日(水)
 6日(木)
 7日(金)
 8日(土)
 9日(日)
10日(月)個人面談終了
11日(火)建国記念の日
12日(水)満3歳児クラス面接
13日(木)あそび場デー
14日(金)避難訓練
15日(土)
16日(日
17日(月)おはなし会
18日(火)観劇会・エンジェルクラブ
19日(水)入園説明会・図書貸出日・エンジェルクラブ
20日(木)ファミリアトーク
21日(金)
22日(土)
23日(日)天皇誕生日
24日(月)振替休日
25日(火)誕生会・年長懇談会・エンジェルクラブ
26日(水)年少懇談会・エンジェルクラブ
27日(木)年中懇談会
28日(金)お別れ遠足(年中‣少休園)


 
 ≪未就園児の方向けのイベント≫
 4日(火)お試し入園
12日(水)満3歳児クラス面接
13日(木)あそび場デー
17日(月)おはなし会
18日(火)エンジェルクラブ
19日(水)入園説明会・エンジェルクラブ
20日(木)ファミリアトーク
25日(火)エンジェルクラブ
26日(水)エンジェルクラブ





2025年2月3日月曜日

1月のエンジェルクラブ

 

コマ作り

年が明けて1回目のエンジェルクラブでは、

コマを作って遊びました。

紙皿に色を塗り、ペットボトルのふたを貼り付けます。






紙皿に描いた丸の中を丁寧に塗る子や

周りに模様を描く子など様々で

個性豊かなコマができました‼︎

回すのもなかなか上手でした。


《ひも通し》

ぞうさんのお鼻でひも通しをしました。

毛糸にストローを通します。





細かい作業でしたが指先を使って

上手に通すことができました‼︎


最後は、完成したぞうさんのながーいお鼻を「みて〜‼︎」

と嬉しそうに見せてくました。


《豆まき》

母子分離にもすっかり慣れ、

笑顔で入室できるようになった子どもたちは

段々とお友だちと一緒に遊ぶ姿も

見られるようになってきました。




節分が近いので

エンジェルクラブでも豆まきをしました。

まずは鬼の顔がついた豆入れをつくります。

お花紙を丸めて貼り付け髪の毛にしたら

次に顔を描きます。

色んな色で目を塗ったり、

先生の豆入れを見てウインクしている顔にしたり

とても楽しそうに描いていました。

それを箱に貼り付けたらできあがりです‼︎









紙のお豆を入れたら豆まきを始めます。

「鬼は外!福は内!」と鬼に向かって一生懸命投げました。

鬼がいなくなると「やったー!」と大喜び。

最後はみんなでお豆を拾い

お片付けまで上手にできました