
虫の鳴き声もいつしか消え、
寒さが感じられる季節になりました。
年長組の子ども達は、
寒さにも負けず
園庭でおにごっこをしたり、
イチョウなどの落ち葉を集めて
花束にしたりと季節の遊びを
楽しんでいる姿が見られます!
≪ステンドグラス≫
カラーセロハンを使って、
クリスマスカード作りの練習をしました。
画用紙を半分に折り、
好きな形の窓を作って、
その上からカラーセロハンを
貼りました!
出来上がったステンドグラスは、
窓に透かしてみたり、
太陽の光に当ててみたり、
覗いてみたり??と
子ども達それぞれの楽しみ方で
楽しんでいました♪
≪エルマーの印象画≫
お部屋の読み聞かせで読んでいる
"エルマーのぼうけん"の絵を
エルマーや動物たちなど
登場人物や場面を
想像して描きました!
読み聞かせも楽しんで聞いている様子で、
絵も子ども達それぞれの素敵な絵が
描けていました♪
≪クリスマス壁面≫
もうすぐクリスマス★ということで、
クリスマスツリーを作りました!
モミの木の形の画用紙に
マスキングテープを貼り、
その上からスポンジで
黄色と緑の絵の具を使って、
色を付けました。
絵の具を塗って、乾かした後、
マスキングテープをはがすと、、、
マスキングテープを貼った部分だけ白く模様に!!
星型に切った飾りをつけたら、、、
完成~♪♪
素敵なクリスマスツリーができたね!
≪勤労感謝のプレゼント渡し≫
いつもお世話になっている方々に
プレゼントを渡しに行きました。
まず向かったのは、
お泊り保育のカレーの材料を買いに行った
ヨークマートさん。
大きな声でありがとうございましたの気持ちを
伝えられました!
次に向かったのは、
パン屋さんのマドンナさん。
みんなで作ったプレゼント、
喜んでもらえて、嬉しかったね♪
最後に向かったのは、
お泊り保育や園外散歩でお世話になった
バスのメモリー観光さん。
たくさんの人にお世話になっていることを
改めて感じました。
そして、午後には
幼稚園に青葉町の派出所の
お巡りさんが来て下さいました。
みんなの安全を守ってくれているお巡りさんに
いつもありがとうございますの気持ちを込めて、
プレゼントを渡しました!
間近で見るお巡りさんに
興味津々の子ども達!!
、
質問に答えてもらったり、最後には
一緒に写真を撮ってもらえて
嬉しそうな子ども達でした☆
年長組の子ども達は、12月の聖劇に向け、
お部屋で友達と歌や踊り、台詞の練習を
している姿が見られます。
みんなの力を合わせて
☆素敵な聖劇をお届けできますように☆