2023年9月29日金曜日
《アンジェラス》9月の年少

《アンゼラス》9月の年長
気持ちいい秋晴れの下
伸び伸びと体を動かすことを
楽しんでいる子どもたち!
ますます秋の深まりを感じるこの頃です🍂
【敬老ハガキ描き・投函】
敬老の日に向けてハガキを描きました!
おじいちゃん、おばあちゃんの
好きなもの、顔など自由に描きました!
平仮名も上手に書けるように
なってきた年長さん!
絵だけでなく
「だいすき」「ありがとう」
「げんきでね」などの言葉も
一緒に添えました!

《アンゼラス》9月の年中
だんだんと夏の暑い日差しも和らぎ、
秋の気配を感じるようになってきました。
園庭では運動会に向け、元気いっぱい
かけっこの練習をしている子どもたちです!
【敬老のハガキ描き】
9月18日の敬老の日に向け、ハガキを描きました♪
おじいちゃん・おばあちゃんについて思い出してみると
「にこにこなおかおだよ」「なつやすみあったんだ」
「こんなおはなししたよ!」
など素敵なお話を
たくさん聞かせてくれた子どもたち⭐︎
丁寧に心を込めて描くことができたね🖍
みんなのハガキが届くよう
ポストを見つける探検に行きました📮
年少さんの時にあった場所を思い出し
行ってみると「あれれ??」
なんとポストがお引越ししていてびっくり!
無事ハガキが届きますように💐
【コスモスの観察画とトンボの折り紙製作】
夏に種を植えたコスモスが
厳しい暑さにも負けず
頑張って花を咲かせました🌼
オレンジや黄色、ピンクの花びらを
よく観察してクレヨンで描きました!
そこに遊びにきたトンボを折り紙で折ります!
小さい折り紙にも話をよく聞いて
自分たちで完成させることができました🌟
【全身パーツ】
画用紙を使って自分の好きなポーズを
組み立て、作りました!
実際に自分の体を動かし、
関節の仕組みについてみんなで確認しました💡
「このポーズのときはどうなってる?」
「ぼくはウルトラマンのこれにする!」
とそれぞれ思い思いのポーズを取る子どもたち!
体の繋がりや関節を意識して
大きな画用紙に貼っていきます⭐️
