子どもたちは久しぶりに会ったお友達とのお話を
楽しんでいました♪
【おばけちょうちん作り】
まずはちょうちん作り!
今回は初めての蛍光絵の具に挑戦!
好きな色を選んで容器に塗っていきます。
いつもの絵の具と違った色合いに喜びながら
色塗りを楽しんでいました♪
次におばけの手を作ります。
くすぐった〜い!冷たくてきもち〜!と
笑いながらみんなの可愛い手で手形を取りました🌟
おばけのベロは、子どもたちが型取りから行いました!
型をとってハサミでチョキチョキ✂️
キョロキョロ動く目とベロ、
手をつけたらおばけちょうちんの完成です!
作品展ではみんなのおばけちょうちんがどんな風に見えるか…👻
楽しみですね🌟
【スクラッチ】
スクラッチという技法を用いて、うちわを作りました!
まずはをカラフルに塗りつぶします。
白い所が見えなくなったら、上から黒で全て塗ります。
最後に竹串で好きな絵を描いたら完成🌟
''くれよんのくろくん''のお話を思い出しながら
楽しんで取り組んでいました♪
【お神輿作り】
年中組の作品展のテーマはお祭り。お祭りといえばお神輿!
ということで、クラスで1つ共同製作を行いました。
お神輿の飾り付けはそれぞれのクラスで行います。
お花紙で初めての蛇腹おりや、
折り紙の輪つなぎにも挑戦しました。
お神輿の上に飾る浴衣を着た自分も製作しました。
まずは自分が好きな浴衣選びからスタート👘
1人ひとつ好きな柄の千代紙を選びます。
体になるトイレットペーパーの芯に千代紙をのりで巻きつけ、
袖は切り込みを入れて、折った所にのりをつけて貼り付けます。
顔は黒い線に沿ってハサミで切ります✂️
何度もやってきた丸切りは「かんたんだよ〜」と
余裕の表情の子どもたち♪
マジックペンで自分の顔を描いてのりで貼り付けたら完成!
1つも同じ柄がなく、個性豊かな可愛い浴衣姿になりました💕
【お面作り】
お祭りのお面屋さんをイメージして
紙粘土でお面作りに挑戦しました。
自分のお顔やキャラクターなど、
好きなものをイメージしながら製作します。
お面の方に紙粘土を貼り付ける作業は少し難しかったけど…
「ふわふわできもちいいね!」と紙粘土の感触を楽しみながら
にこにこで頑張っていました☺︎
型に貼り付けたら、顔のパーツ作り!
目や口、髪の毛や帽子など…
紙粘土の量を調節しながらパーツを作ります。
「これにてる〜!」「じょうずだね!」と
お友達の作品を見て楽しむ姿も見られました🌟
最後に絵の具で色を塗ったら完成です!
個性豊かな可愛いお面ができたね💕
作品展に向けて沢山の製作に取り組みました。
当日は個性豊かな子どもたちの作品をお楽しみ下さい♪
3学期もよろしくお願い致します。