日に日に厳しい寒さも和らぎ
春の訪れを感じられるようになりました。
一つお兄さん、お姉さんになる喜びを
それぞれに感じながら
友だちや年少さんに優しく接する姿が
たくさん見られました😀
【ひなまつり】
3月3日、幼稚園のお雛様🎎からお手紙と
ひなあられ・甘酒のプレゼントが届き
みんなでお祝いをしました🎵
お手紙には
お雛様にまつわるクイズも
書いてあり
みんなで挑戦して楽しみました😊
ひなあられには
自然のエネルギーを得て
元気に丈夫に育ちますようにという
願いが込められているそうです🎎
みんな元気にすくすく育ってね😀
【おわかれ会】
一年間お世話になった縦割りさんと
楽しい一日を過ごしました♪
まず、ホールに集まって
動物当番の引き継ぎを行いました🐇
年長さんからの
「がんばってください」の言葉に
「がんばります!」
と、しっかりと答える年中組のみんなに
成長を感じました😀
次に、縦割りさんと様々なゲームを
楽しみました😊
ゲームの後はプレゼント交換です🎁
感謝の気持ちを込めて
プレゼントを渡しました😀
お礼に縦割りさんから
素敵なプレゼントを貰って
とっても嬉しそうでした♪
お弁当も一緒に食べて
素敵な思い出ができました❤️
【園外散歩】
園バスに乗って🚌
東村山中央公園に行ってきました♪
園とは違う遊具が沢山あり
大喜びの年中組さん😄
体を沢山使って元気いっぱい
遊ぶ事ができました🛝
【折り紙製作 ぶた🐷】
難しい折り方に挑戦してきた年中組さん✨
今回のぶた🐖の折り方も
中割り折りや
指を入れて広げて潰す折り方があり
難しかったけれど
頑張って最後まで取り組むことが
できました😀
自分で名前を書く事にも
挑戦できました😀
【しっぽ取りゲーム】
年中組みんなで
しっぽ取りゲームをして
楽しみました😀
お弁当も
みんなで一緒に食べ
楽しい一日になりました♪
頑張り屋さんのみんな
年長になっても諦めない心で
色々な事にチャレンジして行こうね⭐️
保護者の皆さま
一年間温かく見守ってくださり
ありがとうございました
来年度もどうぞよろしくお願いいたします