2025年4月30日水曜日

《アンゼラス》4月の年中


新しいメンバーでの生活が始まり1ヶ月が経ちます!


新しくお友だちの名前を覚えて呼んでみたり、


一緒に遊んでみたり、、、


ワクワクする子、まだドキドキする子も


これからの年中組も色んな事を楽しみながら過ごそうね🍀



〈 当番表描き 〉


年少組の頃からみんな大好きなお当番さん!


先生のお手伝いや食物の水やりをやってもらっています🌼


その日のお当番さんが分かるよう、


お当番表に自分の顔描きを行いました。






紙が大きい分、バランスを取るのが難しかったけれど、


子どもたちなりに考えながら描く事が出来ました。





これから毎日、色んなお友だち同士で


お当番をやってもらいます。


頑張ろうね💪🏻




〈 こいのぼり製作 〉


5月5日はこどもの日🎏


園庭にも大きなこいのぼりが空を泳いでいます!






年中組は水色かピンクの好きな色を選び、

ビニール袋スタンプをして、


こいのぼりの体に模様を付けました。







うろこを作る為、こいのぼりを折ったまま黒い線を


ハサミでチョキチョキ✂️


切り終わり広げてみると、三角の穴が開きました!





そこにカラーセロハンを剥がれないように
セロハンテープで


しっかりと止めて閉じると、


うろこが透けて綺麗に見えます👀





こいのぼりの目を糊で貼った後、

金色の折り紙で作った風車を棒に付けて完成✨



〈 母の日製作 〉


まず初めにお母さんの似顔絵を描きました😄



「髪の毛はこの色かな〜」


「ニコニコの口を描こう!」


「ママって可愛いんだよ〜」


など可愛い会話も聞こえてきました❣️




好きな色のブロックタイルを1人10個選び、

コルクコースターの縁にボンドで飾り付けをしました。




細かい作業で、ブロックタイルが落ちてしまったり、

ボンドの量が難しくて手が汚れたりしたけれど、


大好きなママの為に一生懸命作りました!




完成品は持ち帰りの日を楽しみにしていて下さい💐




日中はポカポカの太陽の下で既に夏を感じていますね☀️

来月は、みんな楽しみ親子遠足やまりあ祭の行事があります!


親子遠足では、パラバルーンやゲーム遊びを


みんなで楽しめたらと思っていますので、ぜひお待ちしています🎶