暑さも本格的になり
気温の高い日にはプールや水遊びを楽しんだり
カブトムシやクワガタのお世話をしたり
涼しいお部屋の中で室内遊びを楽しんだり
夏の遊びを充実させている年少さんです☀️
4月から育てていたトマトとオクラに実がなったので
収穫してみんなで食べることもできました🍅✨
【なつまつり製作】
なつまつりの景品として
年少組ではわたあめを作りました‼︎
綿にパステルの粉を擦りつけて色をつけ
袋に入れて割り箸をさしたら完成🙌🏻
綿をごしごしこねこねしながら
「いらっしゃいませ〜何味にしますか?」
とわたあめ屋さんになりきって作っている子どもたちでした😊
6月に作った笹飾りを
7月7日七夕の日にお空に届けました🎋
ホールで七夕伝説のお話を聞いたあと
「たなばたさま」を歌いながら
笹飾りが煙になってお空にあがっていくのを
願いを込めてみんなで見守りました‼︎
お部屋に戻ると天の川のお水とお星さまが届いていました⭐️
目をキラキラさせながらお星さまを手にとり
「甘いあじがするね」「ピンクもあるよ」
とひとつずつ大事に食べていました♪
幼稚園バスに乗って帰るお友だちを見て
いつも「乗りたい‼︎」と言っていた子どもたち🚌
ついにバスハイクに行くことができました‼︎
踏み切りを通ったり遊園地が見えたり
ニコニコ笑顔で景色に夢中になっていました😊
シェービングクリーム、ボンド、絵の具を混ぜて
ふわふわのアイスを作りました🍨
ふわふわのクリームをスプーンでぐるぐる混ぜたら
丸い画用紙にのせます🧑🍳
【大掃除】
1学期たくさん遊んだお部屋を
みんなでピカピカにお掃除しました‼︎
ロッカーからはお荷物を出して
広いお部屋の隅々まで拭き掃除をします🪣
お掃除が終わると黒くなった雑巾を見せ合い
すっきりした気持ちになった子どもたちでした✨
みんなのおかげでお部屋がピカピカになったよ!ありがとう!
初めての幼稚園生活にドキドキだった1学期
たくさんのことに挑戦したり
お友だちと一緒に遊んだり
子どもたちの様々な成長を感じることができました‼︎
夏休み明けにまた会えるのを楽しみにしています☀️
怪我や病気に気をつけて、素敵な夏休みをお過ごしください♪