とっても暑かった7月。
外で遊べない日もありましたが
室内ではおばけ屋敷ごっこや
ハンカチ落としなどををして
遊んでいた子ども達。
外ではくぬぎの木に遊びに来ていた
カブトムシやクワガタに大興奮。
暑い中でも夏ならではの遊びを楽しめたようです。
【まりあキャンプ印象画】
楽しかったまりあキャンプも終わり
一番楽しかった事をテーマに
印象画を行いました。
スイカ割りや秘密のゲーム
お買い物にキャンプファイヤー
描きながらも「ここが楽しかったよね!」
と思い出話に花を咲かせながら
描いていた子ども達でした。
【笹送り】
7月7日は七夕でしたね。
幼稚園でもみんなの書いた短冊を
燃やして灰にし、空へお願い事を届けた後は
織姫様と彦星様からのプレゼントの
天の川のお水と星のかけらのお菓子で
七夕パーティです。お水もお星様も
美味しかったと言っていた子ども達でした。
みんなのお願い事が叶いますように⭐️
【野菜の観察画】
春に植えたトマトときゅうりも大きくなり
沢山収穫する事が出来ました。
立派に育った夏野菜を観察画に挑戦です!
よく見てみると きゅうりにつぶつぶがあったり
トマトも赤い所、オレンジの所に分かれている
事に気が付くと 絵の具を上手に重ねながら
本物そっくりに描くことができていました。
とっても上手に描けたね
【壁面 花火】
夏といえば花火🎇
染めた障子紙を畳んで切り、
思い思いの花火を作りました。
切り絵の模様によって
一つ一つ個性の出た
素敵な花火が出来上がったので
ぜひお部屋を覗いて見て下さい!
1学期もありがとうございました。
2学期も宜しくお願い致します。