2018年2月28日水曜日

《アンゼラス》 2月の年少

 

寒い日が続いていますが、
寒さの中にも少しずつ
春が近づいてきていることを
感じられるようになってきました。
年少さんでの生活もあと少し、
お友だちに優しくしたりなど
様々な場面で成長している
年少さんです!

 
《お店屋さん》
 
年長さんが作品展で作った
お店屋さんにお客さんとして
ホールに遊びに行きました!

 
 
おもちゃ屋さんやおすし屋さんなど
お友だちとぐるぐる回って、
とっても楽しそうな年少さんでした☆
 
 
《豆まき》
 
2月3日は節分という事で、
幼稚園でも豆まきを行いました。
 
朝から、「鬼が来るの?」と
不安そうな顔をする子も・・・。
雨だった為、遊戯室で行いました。

 
鬼が来ると、「きゃー!」と言いつつも
「鬼は外!福は内!」の掛け声と共に
力強く豆をまいて、鬼を退治しました。
 
 
泣き虫鬼、怒りんぼう鬼、散らかし鬼など、
心の中にいる鬼を
追い出すことが出来たね!
 
豆まきをした後は、お部屋で
縦割りさんと一緒に、
自分の歳の数だけ豆を食べました。
 
今年一年、元気に過ごせますように・・・。
 
 
《自由画》
 
年少最後の絵は、「好きなもの」。
動物、乗り物、食べ物など、
自分の好きなものを頭に浮かべ、
大きな画用紙に描きました。
 
 
イメージしたものを大きく描き、
色も塗れるようになった子ども達。
 
帰りの会では、みんなの絵の発表会をし、
「〇〇ちゃん・くんの絵上手~!」と
お友だちの絵にも関心・興味を持っていました。
 
 
《ひな飾り製作》
 
製作をする前に、幼稚園に
飾られている雛段を見に行きました。
 
まず、お内裏様とお雛様の着物を
千代紙で折り、丸い画用紙に
顔を描きました。
 

 
その後、着物と顔をのりで付け、
お内裏様には、烏帽子(えぼし)と笏(しゃく)を
お雛様には、かんむりと扇(おうぎ)を貼りました。
 
 
最後に、紙皿の上に、
お内裏様とお雛様を貼り、
桃の花をちりばめて完成!
 

 
貼る作業が多かったのですが、
最後まで集中して取り組めていました。
ひな祭りが楽しみだね♡
 
《園外散歩》
 
朝から楽しみにしていたお散歩!
幼稚園のバスに乗って
公園におでかけに行きました。
初めてバスに乗る子が多く
出発すると大はしゃぎでした。
 


 
幼稚園にはない珍しい遊具に
子どもたちも大興奮!
 
バスや公園でのお約束も
しっかりと守って、
楽しいバス散歩になりました~☆
 
 
《卒園児プレゼント作り》
 
たてわりのお兄さん、お姉さんと
沢山の行事などで関わってきました。
 
そんな年長さんも、
もうすぐ小学生になります。
 
そこで時間割表を
プレゼントすることにしました!
 
時間割表の周りに
春夏秋冬のパーツを
心を込めて貼りました!!
 
 
今から渡すのを
楽しみにしています☆
 
 
残りもあとわずかとなりましたが、
楽しく元気に過ごしたいと思います!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


《アンゼラス》 2月の年中











厳しい寒さが続くこの頃。 

子どもたちは、ひんやりとした空気を肌で感じたり
白い吐息を吐いたりと、
小さい体で季節を感じながら過ごしています。 



 
 
【豆まき】

23日は節分!
ということで縦割りさんと一緒に
豆まきを行いました。
 
自分で作った豆入れを持って
元気いっぱい豆をまいておにを
やっつけます!
 
 
 
 
 

 
 
豆まきの後は縦割りさんと
年の数だけ豆を食べました♪
みんなの心の中にいる
泣き虫おに、怒りん坊おに、
やっつけることができたかな・・・?



 
【園外散歩】

幼稚園から少し離れた
大きな公園に
みんなで園外散歩へ行きました!

クラスのみんなで幼稚園バスに
乗れるということで
朝から大興奮だった子どもたち♪
バスの中でもお友達と
楽しくお話をしながら過ごしました!

公園では幼稚園にはない遊具に
大喜び♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
公園にいる人に挨拶をしたり、
小さいお友達に遊具を譲ってあげたりと
頼もしい姿も見られました。

みんなでいっぱい遊んでお弁当を食べて
楽しかったね☆



 
【年中で楽しかったことの絵】

年中さんも残りわずか

これまでたくさんの行事に
取り組んで来た子どもたち!
みんなで年中の1年間を振り返り、
1番楽しかったことの絵を描きました!
 
 
 
 
  
 
 
運動会のパラバルーンや
クリスマスの集いのオペレッタ
毎日みんなで楽しく遊んだこと・・・

お友達とたくさんの思い出を振り返り
楽しみながら描くことができました♪



 
【楽器遊び】

みんなで初めての『合奏』に
挑戦しました!

タンバリン、トライアングル、
太鼓、ピアニカを使って
『♪ひげじいさん』を演奏します。
 
 
 
 

 
 
みんなで音を合わせて
上手に演奏する子どもたち♪

『楽器は大切に使う』などの
お約束もきちんと守ることができました。

やはり1番人気は
太鼓でした☆
 
 



【観劇会】

今年は
"太鼓と芝居のたまっこ座"さんが
来てくださいました!

普段なかなか見ることのない
和太鼓に興味津々の子どもたち。
 
 
 
 

和太鼓の他にも色々な楽器の音色を
聞いたり、
実際に和太鼓を叩いて見たり・・・
楽しい時間を過ごすことができました!


 
 
 


 
 
 
 

【ひな飾り製作】

ひな祭りに向けて
ひな飾りを作りました!

まずはトイレットペーパーの芯を使って
お雛様とお内裏様を作ります。 
顔を描いて周りを丁寧に切り、
2人が着ている着物は
自分で好きな柄を選びました♪
 
 
 
 

 
 
その後は金の屏風作りです!
初めて『じゃばら折り』に挑戦し、
難しくてもお友達の助けを
借りながら、
最後まで自分で
折ることができました。
 
 
 

台紙に千代紙で飾り付けをして
お雛様とお内裏様を乗せてみると・・・
 
 



 

「わあ!すてき!」と
可愛い歓声があがりました。

ひな飾りは3月に持ち帰るので
楽しみにしていて下さい☆



今年度も残りあと1ヶ月を切りました。 
11日を大切に、
今月もおもいっきり楽しんで
過ごしたいと思います。

《アンゼラス》 2月の年長 





春の足音もようやく聞こえる季節になりました。
年長組の子ども達は、卒園式に向け、
部屋で歌やお別れの言葉の練習に
励んでいます。



《豆まき》

縦割りさんと一緒に豆まきを行いました。
自分の作ったお面と豆入れを持って、いざ鬼退治へ!!


 
 
 
 
 
ついに鬼が!!




 
どきどきの年少さんの手を優しく握り、
一緒に豆を投げてあげる姿など
優しく、頼もしい年長さんの姿が見られました。 
 
 
《お店屋さんごっこ》
 
年長さんが作品展で作ったお店屋さんに
年少さん、年中さんが遊びに来てくれました!
 
大型製作の時からお店屋さんごっこを
楽しみにしていた年長さん、
ついにオープンです!
 

 
 手作りのお金を手にドキドキの年少さん☆

 
「 いらっしゃいませ~!!」
掛け声にも力が入ります。


 

バックを求めて大賑わい!



「何を買おうかな~」
たくさんのおもちゃに迷ってしまう姿も♪




おすし屋さんでは、割り箸を渡して
食べている姿も見られました!


色んなお店を友だちと楽しく回って、
いいお買いものができたね♡



自分達の作ったものを
本当に買い物に来てくれて
大喜びの年長さんでした!!


《雛飾り製作》

3月3日のひな祭りに向けて
雛飾りを作りました☆

肌色の丸い画用紙に
お内裏様とお雛様の顔を描き、


頭に付ける烏帽子と冠は、
自分で形を描き、ハサミで切りました!
はさみの使い方も上手になった年長さん☆ 



着物の部分は、障子紙を使い、
畳み染めで行いました。


素敵な色に仕上がったね!

お持ち帰りをお楽しみに!!



《卒園プログラム》

卒園式に向け、卒園プログラムを作りました。
一つ一つのパーツを丁寧に切る姿を見て、
 
子ども達の成長を感じました!





 


幼稚園で過ごす時間も残りわずかですが、
友達と楽しく、元気にすごせますように☆
 

3月の予定

 

 
 1日(木)ひなまつり
 2日(金)年長お別れ遠足(年中・年少休園)
 3日(土)
 4日(日)
 5日(月)卒園式総合練習
 6日(火)お別れ会
 7日(水)図書返却日
 8日(木)エンジェルクラブ13
 9日(金)
10日(土)
11日(日)
12日(月)ファミリアトーク17
13日(火)誕生会・お楽しみ会
14日(水)
15日(木)
16日(金)
17日(土)
18日(日)
19日(月)卒園式(年少休園)・午前保育
20日(火)終業式・午前保育
21日(水)
22日(木
23日(金)☆
24日(土)
25日(日)
26日(月)☆
27日(火)☆
28日(水)☆
29日(木)☆
30日(金)☆
31日(土)
 
 ≪未就園児の方向けのイベント≫
 8日(木) エンジェルクラブ13
 
≪申し込み期日など≫
 5日(月) 卒園式託児申込み期日(年長組)
 7日(水) 生活調査表・通常駐車証申し込み期日(年少・年中組)
14日(水) 春休みこひつじ申し込み期日
16日(金) 4月9日からのこひつじ申し込み期日
        大きめで丈夫な手提げ袋提出期日(年長組)
 

2018年2月20日火曜日

観劇会

 
 
 
幼稚園に「太鼓と芝居のたまっこ座」が
遊びに来てくれました
 



太鼓の大きな音に最初は
びっくりする子もいましたが、
段々とリズムに合わせて
体を動かしたり、叩く真似をしたり
太鼓の世界にすぐに入り込んでいました
 
 
 
鬼の修業に参加した3名の子ども達
最初にパワーを付けて
その後、大きな平太鼓を叩きました。
 




 
 
馬の尻尾になるお手伝いをした年長さん
追いかける姿に、子ども達は
大笑いでした
 
 
 
先生たちも挑戦です!
お兄さんの太鼓を真似して
くるっと回ったり、ジャンプしながら、
リズムよく叩きました
先生たちの頑張りに子ども達も
大喜びでした
 

 
 
最後に、全員順番に大きな平太鼓を
叩かせてもらいました。
ばちを持つと、ニコニコ笑顔になり
笛の音に合わせてどんどこ叩き
とても満足そうな子ども達でした
 
 

 
なかなかできない体験をし
素敵な時間を過ごせました