2015年3月27日金曜日

卒園を見送る花たち その2


 昨日、「卒園を見送る花たち」と題して、まりあ幼稚園や修道院の敷地内の花の画像を掲載させていただきました。皆さまにあたたかさがたくさん届くといいな、と思います。

 敷地内には、いろいろなスイセンが見られます。







 
 とてもいい香りを漂わせています。
 
 スイセンのラテン語名はナルキッスス。ギリシャ神話において水に映る自分の姿に恋するナルキッソスを思い起こさせ、「うぬぼれ」の花言葉を持ちます。しかし、みんながほんとうに自分の良いところ、悪いところを受けとめられたらいいな、と思います。

 一方、園庭では、レンギョウの黄色い花も目立ちます。


 春に咲くことから、「希望」「期待」の花言葉があります。少しそった花びらが喜びをも感じさせます。皆さまに、あたたかな希望と期待が満ち溢れるといいな、と思います。

 様々な色のヒヤシンス。



 
白の花言葉「控え目な愛らしさ」「心静かな愛」や、桃色の花言葉「しとやかなかわいらしさ」から、かわいいものを愛でる心が思い浮かびます。お子さまにたくさん愛情が届くといいな、と思います。

 オオイヌノフグリは小さい花なので、うっかり踏んでしまいそうになりますが、敷地内にはほんとうにたくさん咲いています。


 キリスト教の伝承には、イエスさまが十字架を担って刑場まで向かわれる途中、ヴェロニカという女性が布で顔の血や汗をぬぐったという逸話が伝えられています。

 学名にヴェロニカの名前を持つオオイヌノフグリの花言葉は、花の容姿とこの女性の逸話から、「忠実」「信頼」「清らか」。誠実な心、信頼が、みんなの心に満ち溢れるといいな、と思います。

 修道院の裏にたくさん咲いているのは、ムラサキハナナ。


 諸葛孔明は、大きな戦いの際、陣内にムラサキハナナを育てて食べさせたと言われます。そのためか、「知恵」「聡明」「優秀」などの花言葉を持ちます。生きるための力となるほんとうのあたたかな知恵が、みんなに満ち渡るといいな、と思います。

 そのそばに咲くヒメオドリコソウ。


 傘をかぶった踊り子のような姿に似ていることから、「快活」「陽気」「愛嬌」などの花言葉。いろいろなことがあっても、お子さまが元気に歩めたらいいな、と思います。

 ホトケノザも咲いています。


 和名は、葉が茎や花を包み支える様子が、仏の蓮華座に似ていることから来ているようです。

 花言葉の「調和」は、花や葉のバランスのとれた様子からでしょうか。人との関係でぶつかることがあるとしても、その経験をとおして、みんながより深い調和を抱くことができればいいな、と思います。

 園庭には、ユキヤナギも少しずつ咲きはじめています。


 小さな白い花の姿から「愛らしさ」、行儀よく花が並ぶ様子から「懸命」の花言葉を持ちます。お子さまが愛らしく並んでいる様子が思い浮かびます。

 もうジンチョウゲもいっぱい咲き、香りを放っています。




 卒園生の皆さまを見送ったカワヅザクラ。




 たくさんの元気、やさしさ、あたたかさをくれた卒園生の皆さんには、感謝の心でいっぱいです。

 ぜひ元気に成長した姿を見せに来てくれたら、と思います。

 保護者の皆様にも、感謝の心でいっぱいです。

 ご家庭に様々な困難の中にあっても、神さまが支えてくださり、マリアさまがあたたかくそばにいてくださるよう、お祈りしています。

 そして・・・。

 まりあ幼稚園の新しい年度を、卒園生の小さな妹さん・弟さんを待つかのように、他の種類のサクラたちもつぼみをいっぱいにつけています。

 皆さまにあたたかな幸せがたくさん届きますように。


2015年3月26日木曜日

卒園を見送る花たち



 年長さんが卒園なさってから、はやくも1週間が経ちました。さびしい気持ちと同時に、お子さまが元気にすくすくと素敵な形で成長してくだされば、と願っています。

 まりあ幼稚園の敷地や男子修道院の敷地で見た花を撮って、掲載させていただこうと思ったのですが、ほんの2、3日のうちに花にも変化が。もう見られない花もあれば、咲いたばかりの花も。

 年長さんが卒園した頃に咲き、今は少しずつ散りはじめている白いモクレン。


 とてもたくさん咲いています。卒園した皆さんの数だけあるでしょうか・・・もっとありそうです!

 春に一斉に咲く花から生じた「自然への愛」という花言葉には、大自然をとても愛した聖フランシスコの心が、皆さんにも満ち溢れるといいな、と思います。

 年長さんが卒園する前から咲いていた花もたくさんありましたが、その一つはアセビの花。



 そのかわいらしい小さな白い花からは、「清らかな心」という花言葉。ほんとうの清らかさは、愛情いっぱいの心から生じるような気がします。

 結構前から花をつけているヒイラギナンテン。「優しいあたたかさ」「増す愛情」などの花言葉のように、皆さんに愛情がたくさん満ち溢れるといいな、と思います。


 ツバキの花もあちこちにまだ見られます。


 白いツバキの花言葉の一つ、「至上の愛らしさ」のように、お子さまにも愛情がたくさん届くといいな、と思います。


 「控え目な愛・美」という花言葉もあるピンクのツバキのように、小さなことにも愛情や美しさを見いだせたら・・・。

 シバザクラの花も少し前から見られます。


 一斉に咲く様子から生じる花言葉、「一致」「温和」がまりあ幼稚園にも満ち溢れるといいな、と思います。厳しい環境にも負けない性格から生じる花言葉、「忍耐」「希望」「誠実な愛」が、時には困難も体験するわたしたちにあれば・・・。

 ふと気づくと、ボケの花も咲いていました。


 ボケには色々な花言葉がありますが、この花はとても繊細な色合いなので、「妖精の輝き」がふさわしいかもしれません。この休みの間、皆さんが、夢に満ちた素敵なひとときを過ごせたらいいな、と思います。

 今日、お届けする最後の花は、スノーフレーク。


 花びらの緑の斑点が、清楚な花を際立たせるため、「けがれなき心」などの花言葉があります。マリアさまの心は、「けがれなきみこころ」と言われます。マリアさまにふさわしい花の雰囲気があると思います。マリアさまのあたたかな心が、みんなに満ち溢れますように。


 

2015年3月24日火曜日

《アンゼラス》 3月号 年長組

 
3月です。
旅立ちの時・・・
ちょっと寂しい気持ちのする日々。
でも子供達はなんのその。
最後の幼稚園生活を思いっきり楽しんでいます。

ひなまつり・・・
 
トイレットペーパーの芯を使って
 
お雛様を作りました。
 
敷物は色紙の編みこみ。
 
難しかったけれど、お友達同士で
 
教え合ってほら、素敵でしょ?



白酒(?)と雛あられを

いただきました。









幼稚園生活最後の教会訪問。

「神様、今まで見守ってくださり

 ありがとうございました。」

神様にお別れのご挨拶をしました。








お別れ遠足はキッザニア。

夜の街で大人と同じように働きます。

宅配便屋さんになったり・・・





ガソリンスタンドで給油・・・













消防隊員になって消火活動!

隊長の指令が出ます。

「建物の火をよく狙って」








「オーライ、オーライ」

工事現場で慎重に指示を出します。

ちゃんと設置できるかな?








テレビ局で子供向け番組を

みんなで分担して製作しました。

カメラマン、音声さん、

ディレクターもやりました。





パイロットになる為に

しっかりお勉強!

おっ、みんな真面目に聞いてるね。







ファッションデザイナー・・・

「どんな服にしようかな」

あれこれ参考にして描いていきます。

先生をリーダーに3.4人のグループに

なって自分たちのやりたいパビリオンを

回りました。


キッザニアまでの行き帰りは電車。

各停で行ったのでみんな座ることが

できました。

でも帰りは疲れちゃった・・・

腕で頭を支えて下さった西沢先生。

おじいちゃんと孫・・・みたい。



たてわりさんとのお別れ会。

年長さんがちいさいお友達と一緒に、

ゲームをクリアしてスタンプを集める

スタンプラリーに参加。

事務所の先生と尻相撲!




園長神父さまとお相撲。

二人で向かって行ったけど・・・

どっちが勝ったかな?






一緒にお弁当も食べました。

食べ終わった後もたてわりさん同士で

楽しく遊んで過ごしました。








教会でのお誕生日会も

これで最後です。

侍者の衣装はみんなの憧れでした。








そしていよいよ卒園式の日。

「園長先生、写真撮って~」

大好きな園長神父様に甘える子供達。

大人はちょっぴり寂しい気持ち。

卒園するのが嬉しい子供達。

いつも前に向かって進んでいます。
皆さまの一年間のご協力に感謝いたします。
4月からピカピカのランドセルを背負って
素敵な一年生になってね。















 


2015年3月20日金曜日

≪アンゼラス≫3月の年少

 
ピカピカでぶかぶかの制服を着て入園した4月から
あっという間に1年が経ちました。
 
あんなに泣いていたのに今はニッコニコで幼稚園に来られるようになりました。

「幼稚園は楽しい!!」それを少しでも感じることが出来ていたら嬉しいです。
沢山成長を見せてくれた子どもたち。
初めての進級はドキドキするけれど、乗り越えて素敵な年中さんになってくれたらと願っています。
 
 
《ひな祭りパーティーをしました》


 
3月3日のひな祭りの日には、各お部屋でひな祭りパーティーをしました。
「トントン!!」とドアがノックされると、なんとお雛様からお手紙が届きました!!
 
「先生のお部屋に素敵なプレゼントを届けたよ♡」
と書いてあり、子どもたちから歓声が!!
 
白酒と雛あられのプレゼントを頂きました♪
みんなでお祈りをしてから「かんぱーい!!」を
して美味しく頂くことが出来ました。
これからもみんながすくすく大きくなりますように。
 
《幼稚園バスに乗ってお出掛けしたよ!!》

 
ずっと乗ってみたかった幼稚園バス!!
少し離れた公園までクラスごとに遊びに行ってきました。
 
乗車すると嬉しいけれど、少しドキドキ♡♡
「静かに乗りましょう」
「立ち上がりません」
「安全棒を持ちましょう」
のお約束を守ってお行儀よく乗ることが出来ました。
 
公園では、見慣れない遊具に大はしゃぎ!!
思いっきり遊んで楽しみました。
 
また乗りたいなーと大満足の子どもたちでした。
 
《大好きな縦割りの年長さんとお別れ会》


1年間幼稚園でのお兄さんお姉さんをしてくれた縦割りの年長さん。
卒園を控え、最後の思い出づくりに「お別れ会」をしました。
 
一緒にゲームをしてスタンプを集めるゲームラリーをしました。
段ボール迷路、平均台、じゃんけんゲーム、お尻相撲などなど。
しっかり手をつないで、いろいろなゲームを楽しみました。
 
ゲームの後は、お互いにプレゼント交換。
「時間割表」をプレゼントし
年長さんからは「ぴょんぴょんガエル」の手作りおもちゃをもらいました。
 
一緒にご飯も食べて、たっぷり1日過ごしました。
お別れは寂しいけれど、小学校でも頑張ってね!!
 
 
 
年少の1年間を見守って下さった神様ありがとうございます。
年中になる子どもたちにも沢山のお恵みがありますように。