2017年9月29日金曜日

≪アンゼラス≫ 9月の年中


 
 

2学期が始まりました!
少しずつ暑さも和らぎ、
過ごしやすくなってきました。
それでも園庭で遊ぶと、笑い声と共に
元気いっぱい走り回り、汗びっしょりな
年中さんです!



〈 どうぶつ村 〉


登園時から、園庭にいる動物を見て
わくわくの子ども達!

待ちに待った動物と触れ合う時間です!
縦割りの年長さんと一緒に
沢山の動物を見て、触って、餌をあげて、、
終始大興奮でした!

ポニーに乗る前は、どきどきした表情の子も
いざ乗ったら笑顔でポニーとの
お散歩を楽しみました!

小動物のひよこやねずみは
優しく手のひらに乗せて、
上手に触れ合う事が出来ました!

うさぎ、モルモット、ニワトリなどの
触れ合いコーナーでは、餌をあげられます。
「食べた!」と嬉しそうでした♪
ニワトリを頭に乗せたり
モルモットを膝に乗せて
優しく撫でてあげたり
少し苦手なお友達も、触れ合えた瞬間は
とても嬉しそうでした!


勇気のある子は
ヘビを巻きました!!
 

みんな優しく動物に触れ合う事が出来、
普段あまり見られない動物を
間近で見れて、
とても楽しめていました!
自分のお気に入りの動物を
見つけられた子もいました☆

縦割りさんとはお弁当も一緒に食べて
年長さんとの関わりがより一層
深くなったような気がします・・♪



〈 敬老ハガキ 〉

いつも優しい、大好きな
おじいちゃん、おばあちゃんに
手紙を描きました!

夏休みに会いに行った子もいて
楽しそうに描いていました♪
おじいちゃん、おばあちゃんの顔を
思い出しながら、似顔絵を描く子、
おじいちゃん、おばあちゃんの
好きな物を描く子等、様々でした。
丁寧に描く事が出来ました!

別の日に、ハガキをポスト投函します。
そこで、通称"おばけポスト" を
みんなで探しに行きました!
ポストを見つけると、
「あったー!!」と大興奮!!
突如現れたポストに驚きの子ども達!
1人1人、丁寧にハガキを入れます。
「早く届きますように☆」と
願いを込めて全員無事に投函出来ました!

後日、
「届いたって電話きた!」
と嬉しい報告も♪
喜んでくれて良かったね!



〈 折り紙タヌキ 〉

折り紙でタヌキに挑戦です!
1学期よりも難しい折り方に
少し苦戦している様子でした。
ですが、説明をよく聞きながら
手先を器用に使って
上手に折る事が出来ました!
困っているお友達にも優しく教えてあげ
成長が見られました♪

マジックペンで顔を描いて
可愛いタヌキの完成です!
 
 

 

 
 


〈 絵の具の自由画 〉

みんな大好き絵の具の時間です!
本物の形にとらわれず、
色、点や線などで
どうぶつ村を自由に表現しました。

絵の具の約束を確認して
早速描き始めます!
足跡のように点々を沢山描いたり
ぐにゃぐにゃの線をヘビにしたりと
それぞれどうぶつ村を思い出しながら
自由に描けていました!
混色をして色を楽しむ事もでき、
素敵な絵が完成しました♪


〈 壁面とんぼ 〉

2学期が始まり、幼稚園にも
沢山のとんぼが遊びに来ています♪

最初に目を切ります!
小さい丸を慎重にチョキチョキ・・
開いて閉じてを意識しながら
上手に切る事が出来ました!

羽はトレーシングペーパーを使いました!
普段あまり使わない素材に
興味津々の子ども達です。
目を描いて、羽に好きな模様を描きました!

体の部分は折り紙です!
アイロンをよくかけながら
しっかりと折れていました!

全てを貼り合わせたら出来上がり☆
のりの量にも気を付けながら
丁寧に貼れていました!
完成したとんぼを持って
飛ぶ真似をしてみたりと、
素敵な模様が沢山羽ばたいていました♪
 


〈 コスモスの観察画 〉

今回はコスモスの観察画です!

描き方の説明をよく聞いて
描いていきます。
花びらを大きく描く子、
葉の部分を沢山描く子、
描くのが楽しくなり、コスモスを
いっぱい描く子など、
それぞれコスモスの特徴を
違った視点から観察して描いていて、
担任も見ていて面白かったです♪
素敵なコスモスが描けました!


〈 全身パーツ 〉

体の部位、関節を意識しながら、
紙の人形で色んなポーズをとって
遊びました!
最初にみんなで
色んなポーズをとってみました!
 
その後に紙の人形にも
沢山ポーズをとらせてあげ、
自分の好きなポーズを
一つ決めました!
 
かけっこや、ジャンプしていたり
個性溢れるポーズが
出来上がっていました!
 




運動会が近付くにつれて、
かけっこやパラバルーンの練習も
頑張っています!!
かけっこでは、初めてのコーナーを
走ります。
1回目の練習からとても上手に
走る事が出来ました!
自由遊びでもかけっこの練習を
している子も見られます。
パラバルーンではみんなで協力して
色々な技が成功する事に
喜びを感じています!
可愛いダンスも踊ります!

2学期も素敵な思い出を
沢山作っていきたいと思います!
よろしくお願いします♪


《アンゼラス》9月の年少

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
夏ならではの遊びをしたり、
おうちのお手伝いを頑張ったりと、
夏休みにたくさんの経験をして
心も体もひとまわり成長をした
年少さんです。
 
 
幼稚園でも新しくお着替えが
始まりました。
おうちでの練習の成果もあり
一人で一生懸命着替えています。
 
 
 
 
【どうぶつ村】
 
 
久しぶりの縦割りの年長さんとの
交流で緊張しながらも、
一学期より信頼関係が
出来ているような気がしました。
 
 
 
年長さんがねずみやひよこを
手に乗せてくれたり
『次はこっちに行くから手を繋ごう』と
お互いを探し一緒に楽しんでいる姿を
見ることが出来ました。

 
 
 
楽しく様々な動物と触れ合えて
よかったね♪
 
 
 
【敬老ハガキ】
 
 
自分のおじいちゃんおばあちゃんに
日々の感謝を込めてハガキに
マジックを使って絵を描きました。
 
『おじいちゃんおばあちゃんは何が好きかな?』
 
『僕が好きなものを教えてあげよう!』
 
などとそれぞれ喜んでもらえるようにと
気持ちを込めて描いていました。
 
 
 
後日幼稚園のポストに
投函をしに行きました。
 


 
 
しばらくたった日に
子ども達から嬉しそうに
『届いたよって電話が来たよ』
と、お話が聞けました。
 おじいちゃんおばあちゃんにも
喜んでいただけていたら幸いです。
 
 
【当番表描き】
 
 
二学期から“当番活動”が始まりました。
その日の当番を
わかりやすくするために
それぞれ自分の顔をマジックで描き
お当番表を作りました。
 
 
 
自分の顔を描くことは
初めてでしたが、
顔のパーツや髪の毛を意識し
上手に描くことが出来ました。

 
 
このように毎日
みんなの前に出て
交代で当番をしてくれています。
 
 
【飴玉描き】
 
 
クレヨンを使い甘くておいしい
飴玉を描きました。
 
まず、点を描いてから
点から広げていくように
ぐるぐると描いていくと
上手な飴が出来ました!
 
 
 
『コーラ味!』『みかん味!』
などお互いに食べるまねっこをしながら
楽しく描けました。
 
 
 
【粘土】
 
 
粘土でだんごをたくさん作りました。
てのひらに乗せてまるをかくように
コロコロと丸めたり、
粘土板に乗せて転がしていくと
つるつるな丸が出来ました!
 
 
 

 
 
それぞれ自分が一番上手に作れた丸を
繋げてながーいイモムシを作りました。 
 
 
みんなで協力して作ったので
子ども達もとても嬉しそうでした♪
 
 
 
 
 
年少さんではヒヤシンスを
育て始めました。
 
 
2月頃に咲く予定です。
綺麗に咲くといいね☆
 
 
 来週の運動会のために
お遊戯やかけっこの練習に
励んでいます。
本番ではドキドキして
泣いてしまう事もあるかもしれませんが
最後まで自分なりに頑張れますように。


《アンゼラス》 9月の年長




 
 
 
暑さもようやく一段落し、季節の
移り変わりを感じる頃となりました
 
年長組では運動会に向けて
毎日汗を流しながら組体操やリレーの
練習をしています
 
 
どうぶつ村》     
 
2学期が始まってすぐ、幼稚園に
たくさんの動物が遊びに来てくれました♡
 
久しぶりの縦割り活動に大はりきりの
年長さん!
どうぶつ村のお兄さんからだっこの
仕方やご飯のあげかたを聞いて
縦割りさんのクラスごとに回りました
 
 
 
「ひよこは手をお皿にしてだっこだよ」
「次は何のどうぶつが見たい?」
縦割りさんにも動物にも優しく
接していて頼もしい姿が見られました!
 
 
 
 

 
 
《敬老ハガキ描き》
 
 
夏休みに遊びに行ったり、
いつも優しくしてくれている
大好きなおじいちゃんとおばあちゃんに
それぞれ「だいすき」や「ありがとう」の
気持ちを込めて手紙を描きました
 
 
 
夏休みでまた絵が上手になっていて
びっくりしました♪
 
 
 
《ダンボール工作》
 
お部屋にある廃材でよく工作遊びを
して楽しんでいる子どもたち...
この日はおおきなダンボールを
使って、懐かしのお泊り保育の
グループのお友だちと一緒に
どうぶつ村で乗ったポニーを作りました!
 
 
 
役割分担を自分たちで決めながら
パーツを作って貼っていきます
 
 
 
クラスによって色々な大きさや形の
ポニーが出来上がりました!!
 
 
《壁面製作》
 
 
折り紙でみの虫を作りました!
途中、年中で作ったコップと
似ているところがあり
思い出しながら楽しく折ることが
できました♡
 
マジックペンで好きな顔を描いたら
完成です
 
 
 
 
 
 
もうすぐ運動会・・・
リレーの順番も自分たちで決めて
一生懸命練習しています!
良いお天気で本番を迎えられますように!
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 


10月の予定

 

 
 1日(日)都民の日
 2日(月)ファミリアトーク
 3日(火)園内見学説明会・面談日
 4日(水)午前保育・図書貸出日
 5日(木)
 6日(金)運動会前日準備
 7日(土)運動会(雨天順延)
 8日(日)
 9日(月)体育の日
10日(火)代休
11日(水)衣替え・一日保育
12日(木)園内見学説明会
13日(金)
14日(土)
15日(日)願書配布
16日(月)芋掘り(雨天順延)
17日(火)エンジェルクラブ8・面談日
18日(水)午前保育・芋パーティー・図書貸出日
19日(木)
20日(金)避難訓練
21日(土)
22日(日)
23日(月)集会
24日(火)誕生日会、お楽しみ会・面談日
25日(水)一日保育
26日(木)エンジェルクラブ9
27日(金)
28日(土)
29日(日)
30日(月)ファミリアトーク
31日(火)
 
 ≪未就園児の方向けのイベント≫
 3日(火)園内見学説明会
12日(木)園内見学説明会
15日(日)願書配布
17日(火)エンジェルクラブ8
18日(水)芋パーティー
      (お芋掘りのお芋をおすそ分けします)
26日(木)エンジェルクラブ9

≪写真展示と申込み≫
どうぶつ村の写真展示・申込受付期間:10月19日(木)~25日(水)
 
≪申し込み期日など11
 6日(金)年中ピアニカ持参期日
11日(水)芋掘りキット持参期日
 

2017年9月26日火曜日

りんどうの花が


 
 本日、2017年9月26日は、9月の誕生会でした。

 9月に生まれたお子さまの保護者の方々には、メッセージの代わりに、新しいオリジナルソングをギターで弾き語りさせていただきました。

 今回は、りんどうをイメージして作りました。
 花が群生しないことから、「悲しむ人を大切にする」「誠実」などの花言葉があるようです。
 一輪だけ咲いている様子は、少し寂しくも思えます。しかし、その花が風にそよいでいる様子を見ると、子育てで困難も抱えておられる皆さまに、色々な形で支えがあるといいな、と思います。

 歌詞と簡単なピアノ伴奏譜を掲載いたします。伴奏を自由に工夫なさってお楽しみください。

りんどうの花が

りんどうの花がそよ風に そっと揺れるように
心受けとめ揺れる思いも
心分からず揺れる思いも
すべてやさしく包まれて
やさしく咲くように
父さんの思いも 母さんの思いも
包み込むやさしさが たくさんあるように
父さんの心も 母さんの心も
生かし続ける微笑みが たくさんあるように


りんどうの花がそよ風に そっと揺れるように
まっすぐ受けとめ揺れる思いも
まっすぐ生きたい揺れる思いも
すべてやさしく包まれて
やさしく咲くように
父さんの涙も 母さんの涙も
包み込むやさしさが たくさんあるように
父さんの笑顔も 母さんの笑顔も
生かし続ける微笑みが たくさんあるように







2017年9月5日火曜日

あかねの小さな花


昨日、2017年9月4日は、8月の誕生会でした。

 いつものように、8月に誕生日を迎えるお子さまの保護者の方々には、メッセージの代わりとして、新しいオリジナルソングをギターで弾き語りさせていただきました。

 今回は、アカネソウのイメージを使いました。花の色は白や黄色ですが、根が赤の染色に用いられます。またその根は、傷などを癒す漢方薬としても用いられてきました。日頃、子育てに励む保護者の皆様にあたたかさや心からの癒しが広がるよう願って、シンプルな歌を作りました。保護者の方々に広がるあたたかさや心からの癒しは、おのずとお子さまにも伝わることでしょう。

 歌詞と簡単なピアノ伴奏譜を掲載いたします。伴奏を自由に工夫して、お楽しみください。

あかねの小さな花

あかねの小さな花の根が
夕焼けのように 茜色に染めるように

※小ささや弱さにも
 あたたかさ宿るように
 今日の日も 明日の日も
 広げ続けるその手に
 父さんや母さんの手に
 あたたかさ留まるように
 父さんや母さんの手に
 たくさんの支えがあるように

あかねの小さな花の根が
受けた傷に癒しをもたらすように

※繰り返し